[京都市 左京区 下痢の治療 鍼灸]|毎日つらい下痢の症状でお悩みの方は京都市左京区の鍼灸院・整骨院[鍼灸・整骨 kiwami]にお任せ
どうも!
京都市左京区の鍼灸院整骨院
〜極〜kiwamiきわみです!
本日は下痢の治療について書いていきたいと思います。
《下痢の治療について》
腸の働きには、自律神経が大きくかかわっています。日中活動する時や運動時に働く神経である「交感神経」が優位な時は、ぜんとう運動は停滞します。リラックス神経である「副交感神経」が優位な時は、ぜんどう運動は活発になります。健康的にぜんどう運動がしっかり起こっていると腸内の不要な物がスムーズに押し出され、腸内環境も安定し快便になります。
自律神経がバランス良く働いていると異常は起きないのですが、なんらかの原因で過剰に働きすぎると下痢や便秘などの症状に発展してしまいす。
これを【異常興奮】と呼んでいます。
副交感神経の異常興奮がおこると
→ 本来はぜんどう運動が活発になり、程良く水分を吸収しながら便を運んでいき、程よい硬さで便として出ていきます。
しかしながら過剰に働き過ぎると蠕動運動が活発になりすぎて、水分を吸収する暇もなく押し出されてドロドロのまま下痢として出ていきます。
このように腸の働きは自律神経にコントロールされていて、なんらかの原因によって働きが悪くなり下痢の症状を出してしまいます。
当院で行っている
【井穴刺絡療法】は自律神経の治療に特化した鍼灸治療です。
数多くの臨床結果から井穴(せいけつ)といわれるツボと内臓や自律神経の繋がりや井穴刺絡による刺激が【副交感神経の異常興奮】を抑える効果があると横浜の医師である浅見鉄男先生が発見されました。
実際に井穴というツボを刺激することで
薬では改善しなかった下痢や腹痛の症状や検査では原因不明だった長年苦しんでいたような症状でも奇跡的な回復をされる方がたくさんいらっしゃいます。
原因不明の病気と伝えられていても諦めずに
当院にご相談下さい。
当院で行っている
井穴刺絡療法は自律神経の治療に特化した鍼灸治療ですので、あらゆる病気や不調に対応できます。
お薬を飲んでも改善しなかった下痢の症状や
検査では異常がない原因不明の症状でも一度ご相談下さい。
男性専門の鍼灸整骨院~極~kiwami
住所:京都府京都市左京区松ケ崎小脇町16-3 グラシオビル401
電話番号:075-722-5099
NEW
-
2025.07.07
-
2025.06.28月刊ボディビルディン...どうも!!京都市左京区の鍼灸院・整骨院・整体院...
-
2025.06.18AGA治療で効果を最大化...【AGA治療の最強の組み合わせを教えます!】\ AGA...
-
2025.06.10身長の正しい測り方|...どうも! 京都市左京区の鍼灸院 整骨院 整体院 [...
-
2025.05.21【症例紹介】30代男性...こんにちは!京都市左京区の鍼灸・整骨 kiwami で...
-
2025.04.07アスリートも悩む運動...こんにちは!京都市左京区の鍼灸・整骨 kiwami で...
-
2025.03.31帯状疱疹治療の実績公...どうも! 京都市左京区の鍼灸院 整骨院 整体院 [...
-
2025.03.25血を出す鍼灸!? 刺絡(...どうも!京都市左京区の鍼灸院 整骨院 整体院[鍼...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/071
- 2025/063
- 2025/051
- 2025/041
- 2025/036
- 2025/022
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/106
- 2024/091
- 2024/084
- 2024/073
- 2024/063
- 2024/051
- 2024/043
- 2024/031
- 2024/021
- 2023/124
- 2023/113
- 2023/101
- 2023/093
- 2023/085
- 2023/076
- 2023/064
- 2023/054
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/014
- 2022/122
- 2022/116
- 2022/107
- 2022/096
- 2022/088
- 2022/072
TAG
-
電話予約
075-722-5099公式LINEで予約
ネット予約
セルフケアグッズ販売
営業時間 完全予約制
月・火・水・金 9:30~20:30(最終受付19:30)
木 9:30~14:30(最終受付13:30)
土 9:30~16:30(最終受付15:30)定休日 日曜(祝日は不定休)